News
2025年5月16日
3rdアルバム「ダマーズ:ピアノ作品集2 エチュード全集」リリース!Apple Music、Spotify、IDAGIO公式プレイリストに取り上げられました。IDAGIOの今週のトップアルバムの一つに選ばれました!
2025年4月1日
新潟日報にインタビュー記事が掲載されました
ダマーズ演奏の第一人者・山田磨依、
待望の新作は世界初「エチュード全集」
フルートやハープなどの室内楽作品で人気の高いフランスの作曲家ジャン=ミシェル・ダマーズ(1928-2013年)はピアノの名手でもあり、演奏会向けから教育用まで全30曲のエチュードを遺しています。世界初となる全曲録音に、前作『ダマーズ:ピアノ作品集』で高い評価を得た山田磨依が挑みました。《8つのエチュード》は「リストの再来」と呼ばれた大ピアニスト、ジョルジュ・シフラを念頭に書いたと作曲家自身が語った難曲。
「エチュード」の副題を持つ《自転車》はダマーズらしからぬドライヴ感あふれる珍品で、ダマーズ・ファンも度肝を抜かれること請け合いです。
ダマーズの全ピアノ曲演奏をライフワークとする山田磨依。2023年リリースのセカンドアルバム『ダマーズ:ピアノ作品集』はレコード芸術の特選盤に選ばれ、月刊ショパン、朝日新聞(for your Collectionで推薦盤)、東京新聞・中日新聞、週刊東洋経済でも取り上げられました。(販売元情報)
本作品は、CDとともに音楽配信サービスでお聴きいただくことができます。ナクソス・ジャパンを通じて全世界に配信しています。
【収録曲】
ジャン=ミシェル・ダマーズ(1928-2013)
1-8. |
8つのエチュード(ピアノのための)
|
---|---|
9. |
自転車(ピアノのためのエチュード) バレエ《ダイヤモンドを噛む女》より)* |
10. | 指をほぐす技法* |
11-20. |
公式と問題(ピアノのためのエチュード集)*
|
21-30. |
ささいな苦行(ピアノのための10のエチュード)*
* 世界初録音 |
Recorded at Akigawa Kirara Hall, Tokyo
26, 27 November 2024
Musical advice & Sound produce: Yoshihiko Mazda
Recording Director: Keiji Ono
Editor: Tomohito Takeishi
Co-Producer & Piano technician: Michiko Mikata
Producer: Mai Yamada
Photographer: Hiroyuki Nagato
Hair and Makeup artist: Kyoko Kajita
Design: Toru Yoshioka, Tomoka Sugieda (asahi edigraphy)
Management: Yumiko Tsuchiya